
昨今は外食も控えめですが、
外食に行って、メニューを選ぶ時、
詳細を見ずに、
直感で選ぶ事がけっこう好きです。
もちろん、ゆっくり時間をかけて選ぶのも、
素敵だと思いますが、
直感で選んだものは、
結構ハズレが無いと感じます。
優秀な経営者やアスリートは、
直感力をとても大事にしています。
色々悩んでも、
最後は直感で判断されたりします。
普段から、直感力は、
磨いておくと良いかなと思います。
遊び感覚で、磨くとよいかと思います。
例えば、今私が首相だったら、どういうメッセージを送るかなとか
車を運転していたら、次にすれ違う車のボディーカラーを当てるとか(これ続けてやってると、当たる確率上がりますよ)
直感力が鍛えられると、選択がうまくなったり、
悩んでいる時間が少なくなるので、気持ちが結構ラクだったりします。
いつも、ありがとうございます。

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
-
今日も一日おたのしみさまでした。
このブロブは、皆さんとのコミュニケーションを図りたいと思い更新いたしております。以前より頻度が少なくなりましたが宜しくお願い致します。
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
There is no time like the present.
最新記事一覧
- 2025年5月18日カウンセラーに質問(Q&A)何故 仕事をするのでしょう #251
- 2025年5月16日心のタイセツ未来をそっと彩ってみる
- 2025年5月13日イベントのご案内5月のイベントご案内(6月も随時案内)
- 2025年5月6日イベントのご案内5/31(金)東海市(愛知県)ランチ会(11時30分)のご案内
先生、またお話ししたい事が色々と溜まってきたので、そのうち予約をさせていただきたいと思っています。
嬉しい事ばかりです。
コロナ情勢があるので、メールでお願い出来るといいなと思っています。
嬉しい事はまだ溜まりそうなので、メールもまだ書いていませんが。
ピンチをチャンスに!と思っています。
雲さま メッセージありがとうございます。
またその際は、個別でメッセージ送らせていただきます。
ほんと、ピンチはチャンスにですね。
宜しくお願い致します。