宿題(ワーク)をお願いしたりします。
例えば、寝る前に三回で良いので、できれば 毎日深呼吸しましょうか?とか、ご提案させていただきます。
必ず、できれば という言葉を添えます。
やりたくない日は、無理してやらないようにとお伝えします。ワーク自体が楽しくなくなったら機能しないからです。
51%やりたい 49%やりたくないが、ギリギリやって良い領域です。
くどいぐらいしっかりと、やりたくない時はやらないようにとお伝えしますが、
次にお越しになられた時に、「頑張って毎日やりました!」と、ご報告くださる方が結構いらっしゃったりします。
「あー頑張っちゃったのね、、、」と言いながら、もう一度お伝えし直します。
ほんのすこーし意識しつつ、やりたい時にやる事が効果的ですからね
いつも、ありがとうございます。

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
-
今日も一日おたのしみさまでした。
このブロブは、皆さんとのコミュニケーションを図りたいと思い更新いたしております。以前より頻度が少なくなりましたが宜しくお願い致します。
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
There is no time like the present.
最新記事一覧
- 2025年3月31日カウンセラーに質問(Q&A)「元気の秘訣」 #247
- 2025年3月29日イベントのご報告名古屋でランチ会でした(3月)
- 2025年3月29日イベントのご報告3月オンラインお話し会 ご参加ありがとうございました
- 2025年3月24日カウンセラーに質問(Q&A)ロバーツ多英子カウンセラー(カンタベリー支部)ニュージーランド ってどんな方ですか? #246