昨日勉強会がありました。この、会の終わりに撮った写真は、令和1年11月11日を表したものです。
仲間の本日オープン(令和1年11月11日)を祝福するポーズでした。
スタートするのは、後藤富美子カウンセラー
私が富美子さんとご縁を頂いたのは、3年以上前ですね
その間、がんの治療から寛解に至る経過と並行して、公的な電話相談機関や養護施設勤務にて経験を積まれていました。
ほぼ毎回のように、くれたけのワンデーには参加をされ、くれたけ独自のトレーニングも欠かさず参加をされておりました。
後藤富美子カウンセラーには、くれたけ心理相談室の新しい窓口である、シニアコミュニケーションサポーター(シニアの方に特化したメンタルケア)の第一号として活躍していただきます。
シニアの皆様がお元気で、生き生きと過ごしていただけますよう精進いたします。よろしくおねがいいたします。
シニアコミュニケーションサポーター 後藤富美子オフィシャルサイト
いつも、ありがとうございます。

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
-
今日も一日おたのしみさまでした。
このブロブは、皆さんとのコミュニケーションを図りたいと思い更新いたしております。以前より頻度が少なくなりましたが宜しくお願い致します。
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
There is no time like the present.
最新記事一覧
- 2025年7月11日イベントのご案内7月のイベントをご案内 (7/14~7/23)
- 2025年6月30日カウンセラーに質問(Q&A)自分にOKを出す方法 #253
- 2025年6月25日イベントのご報告6月度 愛知県ランチ会&オープンハウス 開催報告
- 2025年6月20日業務日記沖縄を訪ねて:10周年の節目に感謝を込めて