三重県の鈴鹿市で、名物と言われる「ぼつ焼き丼」をいただいた。
ぼつ焼きとは、松阪豚の豚バラ肉のハラミでサイコロステーキ状にカットしたお肉を、独特のタレに漬けて焼いたものだそうです。
歯ごたえがよく、甘みのあるたれでとても美味しかったです。
実は隣の県なのに、この料理の存在を全く知らなかったです。初めての体験は嬉しいものです。
そういえば、目標設定(行動計画)について
目標設定とか行動計画とかをたてる段階で、「辛い」とか「大変」とか「しんどい」とか、感じているとしたら、もはやそれは根本的に見直すことが必要だと思います。
ゴール(夢や目的)は、喜び(幸せ)であるはずで、そこに向かう計画は、宝地図を手に入れたようなものである。
もしかしたら、子供の頃、無理に計画してやらされた宿題のイヤイヤ感がラベリングされているのでしょうか。
もう、私達は大人で、自分でいろんなことを決めれるし、クリエイトできるのにね。
ただ、大変なのが好きな人は良いけど、
人生=大変 じゃないと思うので、楽しい計画をたてていただきたいものです。
いつも、ありがとうございます。

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
-
今日も一日おたのしみさまでした。
このブロブは、皆さんとのコミュニケーションを図りたいと思い更新いたしております。以前より頻度が少なくなりましたが宜しくお願い致します。
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
There is no time like the present.
最新記事一覧
- 2025年4月10日イベントのご案内4月のイベントご案内
- 2025年3月31日カウンセラーに質問(Q&A)「元気の秘訣」 #247
- 2025年3月29日イベントのご報告名古屋でランチ会でした(3月)
- 2025年3月29日イベントのご報告3月オンラインお話し会 ご参加ありがとうございました