くれたけ心理相談室のビジョンマップです。
2005年(開業)前に立てた計画ですが、1,2年早く進んでいます。
元々計画を立てて実行していくことは、とっても苦手で、
来年の計画をたてるとかも、自分で立てているのにやらされ感満載でした。
・ワクワクする事しか書かない。
・出来るだけシンプルにする。
・関わる人にも喜びがある。
この三点だけは大切にしていくと、結構うまくいくものだったりします。
年間の予定も、このマップが頭に入っているので、
イメージがしやすく、年末や決算前に頭をひねることが殆どなくなりました。
儀式的に年間予定も立てますが、殆ど感覚的に動いています。
ちなみに、使っているツールはこちらです。 coggle
会社やプロジェクトだけでなく、プライベートでも使っています。
楽しい未来地図を描けると、毎日の充実感が増しますね。
いつも、ありがとうございます。

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
-
今日も一日おたのしみさまでした。
このブロブは、皆さんとのコミュニケーションを図りたいと思い更新いたしております。以前より頻度が少なくなりましたが宜しくお願い致します。
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
There is no time like the present.
最新記事一覧
- 2025年3月31日カウンセラーに質問(Q&A)「元気の秘訣」 #247
- 2025年3月29日イベントのご報告名古屋でランチ会でした(3月)
- 2025年3月29日イベントのご報告3月オンラインお話し会 ご参加ありがとうございました
- 2025年3月24日カウンセラーに質問(Q&A)ロバーツ多英子カウンセラー(カンタベリー支部)ニュージーランド ってどんな方ですか? #246