やりたくもないのに頑張って、
心のラットレースを続けてしまう。
だから、頑張って自分を満たそうとしても、
すぐにまた、何かが欠けていると心が叫び出す。
欠けたところは、永遠に自分では埋まらない。
欠けていることを、自分で認めることが出来た時、
その欠けた部分は、誰かが自然に埋めてくれるようになる。
それが、つながりで
それが、ひとつであること。
欠けた部分は、愛を知る入り口なのでしょう。
だから、入り口を塞いではいけないのです。
何かをしたいなら、
在るところを、ピカピカにすればいい。
すべての人がパーフェクトでないように、
最初から創られているのは、
愛を感じる為なのかも知れませんね。
いつも、ありがとうございます。

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
- 今日も一日おたのしみさまでした。
このブロブは、皆さんとのコミュニケーションを図りたいと思い更新いたしております。以前より頻度が少なくなりましたが宜しくお願い致します。
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
There is no time like the present.
最新記事一覧
- 2025年10月10日心のタイセツ心が喜べる時
- 2025年10月8日ご案内(呉竹広報)名古屋ルーム 工事に伴うご不便について🛠️
- 2025年10月6日カウンセラーに質問(Q&A)一期一会 #259
- 2025年10月6日年配の人のこと日常のあたたかな光 #260