
すき焼きを作りました。
入院中の母のところへ持ち込んで、
 家族数人で食を囲みました。
ワイワイと賑やかな時間でした。
 家族と一緒に食事を取ることが、一番嬉しいようです。
本人は個室の料金がかかることを気にしていましたが、
今まで一所懸命働いてきたので、
 少しでも自分にとって、快適な環境にすればいいと思います。
この世代(昭和初期生まれ)は、
 自分自身にお金を使うことに抵抗を持ったりします。
高齢者のみなさんには、残さなくてもいいので、
 自分の喜びにしたがって余生を楽しんでください。と言いたいです。
人生をたっぷりと満喫した。という姿を
 次世代にバトンとして渡してもらえるのが、一番じゃないかなと思います。
(ちなみに母は、命に別状はございませんのであしからず)
いつも、ありがとうございます。

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
-  今日も一日おたのしみさまでした。
 
 このブロブは、皆さんとのコミュニケーションを図りたいと思い更新いたしております。以前より頻度が少なくなりましたが宜しくお願い致します。
 
 ・カウンセリング・コンサルティングのご予約
 
 There is no time like the present.
最新記事一覧
- 2025年10月21日年配の人のことビューティフル・ネーム #261
- 2025年10月10日心のタイセツ心が喜べる時
- 2025年10月8日ご案内(呉竹広報)名古屋ルーム 工事に伴うご不便について🛠️
- 2025年10月6日カウンセラーに質問(Q&A)一期一会 #259



