弊社の近くに素敵なカフェ(アオイクカフェさん)があります。
お連れする全ての方が、その魅力に引き込まれてしまうというすごいカフェなのです。
私も料理の味から器、空間の作り方まで完璧だと思えてしまいます。
話しは変わりますが
先日、豊田美術館へ「ジブリの立体建造物展」を観てきました。
クレイジーと感じるほどの、表現の追求を感じさせていただきました。
安直な考えかもしれませんが、
素敵なカフェもジブリの作品も「好き」がベースなんだろうなって思うのです。
好きでないと、あれだけ対象に対して、
追求していくエネルギーは、生まれないはずだと思うのです。
好きを選択していく事は、もしかしたら
生きる意味を知ることなのかもしれませんね。
いつも、ありがとうございます。

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
-
今日も一日おたのしみさまでした。
このブロブは、皆さんとのコミュニケーションを図りたいと思い更新いたしております。以前より頻度が少なくなりましたが宜しくお願い致します。
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
There is no time like the present.
最新記事一覧
- 2025年4月18日イベントのご報告和やかな時間(ランチ会 豊田市)
- 2025年4月10日イベントのご案内4月のイベントご案内
- 2025年3月31日カウンセラーに質問(Q&A)「元気の秘訣」 #247
- 2025年3月29日イベントのご報告名古屋でランチ会でした(3月)