軽自動車しか通れないくらいの、
細くてなだらかな上り坂を上がっていくと、
そこに父の実家がありました。
決して大きくはない平屋に、
年老いた祖父と祖母が住んでいました。
お盆やお正月の時期になると、
家族で挨拶に立ち寄るのですが、
ゆっくりするという感覚はなく、
いつも1時間も居ないくらいで帰ったという記憶があります。
私が幼い頃に、祖父と祖母はたて続けに他界したので、
話しをたという記憶は、殆ど無いのですが、
いつも笑顔で迎えてくれていた記憶だけある二人と、
話す機会を持てていたら良かったなと、
他界して50年近くになった今になって、
ふと思ったりします。
まもなく弔上げとなるので、
感謝を持ってつとめたいと思います。
いつも、ありがとうございます。

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
-
今日も一日おたのしみさまでした。
このブロブは、皆さんとのコミュニケーションを図りたいと思い更新いたしております。以前より頻度が少なくなりましたが宜しくお願い致します。
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
There is no time like the present.
最新記事一覧
- 2025年6月30日カウンセラーに質問(Q&A)自分にOKを出す方法 #253
- 2025年6月25日イベントのご報告6月度 愛知県ランチ会&オープンハウス 開催報告
- 2025年6月20日業務日記沖縄を訪ねて:10周年の節目に感謝を込めて
- 2025年6月16日カウンセラーに質問(Q&A)梅雨時を愉快に過ごす方法 #252