軽自動車しか通れないくらいの、
細くてなだらかな上り坂を上がっていくと、
そこに父の実家がありました。
決して大きくはない平屋に、
年老いた祖父と祖母が住んでいました。
お盆やお正月の時期になると、
家族で挨拶に立ち寄るのですが、
ゆっくりするという感覚はなく、
いつも1時間も居ないくらいで帰ったという記憶があります。
私が幼い頃に、祖父と祖母はたて続けに他界したので、
話しをたという記憶は、殆ど無いのですが、
いつも笑顔で迎えてくれていた記憶だけある二人と、
話す機会を持てていたら良かったなと、
他界して50年近くになった今になって、
ふと思ったりします。
まもなく弔上げとなるので、
感謝を持ってつとめたいと思います。
いつも幸せを願っています

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
-
出来るだけ毎日書こうと心がけています。
There is no time like the present.
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
最新記事一覧
- 2023年12月3日つれづれ気に掛けること
- 2023年11月30日カウンセラーに質問(Q&A)「トクする情報」 #215
- 2023年11月28日イベントのご報告知多市(愛知県)のランチ会でした。at SUNSET WALKER HILL
- 2023年11月25日カウンセラーに質問(Q&A)藤波映子カウンセラーってどんな人ですか?(くれたけ心理相談室 浦安支部 )#214