大きな大きな悩みも、
とても小さな見方の変化で解決したりする。
それは、ただ受け容れることであったり、
いつもと違う景色を、眺めてみることであったり、
ちょっとしたことを、継続することだったり
長い年月積み重ねた心のクセを、
良き心のクセに、変えていけばいい。
ありがとうを毎日唱えるのもいいし、
良いことを就寝前に書くのもいい。
私は全て上手くいってます。と鏡の前で笑うのもいい。
一日一善でもいい。
小さな新しい試みをするのもいい。
自分の出来る事、合っていると思うことを、
ひとつだけ、ちょっとだけ、毎日続ければいい。
やりたくなければ、その日はパスしてもいい。
でも、意識を待ち続けて再開し継続していく。
大切な事は、くせがつくまで継続すること。
左についたくせは、
かならず右にもつくはず。
あきらめたら、試合終了です(どこかで聞いた言葉だ。。。)
あなたのその心は、幸せを感じるためにあるのだから。
いつも、ありがとうございます。

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
-
今日も一日おたのしみさまでした。
このブロブは、皆さんとのコミュニケーションを図りたいと思い更新いたしております。以前より頻度が少なくなりましたが宜しくお願い致します。
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
There is no time like the present.
最新記事一覧
- 2025年3月31日カウンセラーに質問(Q&A)「元気の秘訣」 #247
- 2025年3月29日イベントのご報告名古屋でランチ会でした(3月)
- 2025年3月29日イベントのご報告3月オンラインお話し会 ご参加ありがとうございました
- 2025年3月24日カウンセラーに質問(Q&A)ロバーツ多英子カウンセラー(カンタベリー支部)ニュージーランド ってどんな方ですか? #246
いやほんと、心のクセを変えるのはなかなか難しいですけど、
頑張ってやってみます。
zealさん、楽しめるものだけお続けくださいませ^^
ありがとうございます♪