予期せぬ出来事で、
目の前が真っ暗になったり、
抱えきれないくらいの、
大きな問題を抱えてしまった時、
神様なんて居ないんじゃないか・・・
幸せなんて永遠に来ないんじゃないか・・・
なんて、思ってしまったことがあります。
でも、後で振り返ってみると、
全て人生が好転する、機会になっていました。
少なくとも僕にとっては、
ひとつ残らず、幸福への後押しになってました。
それは、きっと、
幸せになる為の、導きなのでしょう。
それは、きっと、
夢の花が咲く、始まりなのでしょう。
いつも、ありがとうございます。

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
-
今日も一日おたのしみさまでした。
このブロブは、皆さんとのコミュニケーションを図りたいと思い更新いたしております。以前より頻度が少なくなりましたが宜しくお願い致します。
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
There is no time like the present.
最新記事一覧
- 2025年4月18日イベントのご報告和やかな時間(ランチ会 豊田市)
- 2025年4月10日イベントのご案内4月のイベントご案内
- 2025年3月31日カウンセラーに質問(Q&A)「元気の秘訣」 #247
- 2025年3月29日イベントのご報告名古屋でランチ会でした(3月)
SECRET: 0
PASS:
竹内先生でも、そんな時があったのですか~?!
ピンチはチャンスですね(^-^)/
そういう経験があるからブログの文章に心があるのでしようね☆
いつも素敵な記事ありがとうございます!!
SECRET: 0
PASS:
幾度となく、目の前が真っ暗になりました
(誰もが一度は明日は来ない(*_*)と悩んだ人はいらっしゃるでしょうか…)
それを明日への導き★
と捕らえるか、絶望と捕らえるか………
近くによき相談相手が入れば………
傍にただただ話を聞いてくれる人がいるだけで…
横でうなづいてくれる人さえいたら……
このblogはその全てが見え隠れしているよう…………
どんな形でも、幸せって感じられる………
最近、ちょっぴりわかった櫻です(*^.^*)
追記
暦の上では立秋をむかえましたが……
今日もあぢゅいぃ(笑)です(*^.^*)
残暑お見舞い申し上げます
SECRET: 0
PASS:
うまくいかないときには
ずっと順境にあるひとを羨み
その人にあって自分にないものを探して
自分を責める恥ずかしい癖がありました。
そうしないと甘えて堕落してしまうと
疑うこともなく繰り返し…
幸せになれるひとは
順境にあり続けるひとと思っている、
そこが違うんじゃない?と
竹内さんのブログの言葉に
優しく諭されているようです。