高校の同窓忘年会に、参加してきました。
 恒例行事で、毎年40人ほど集まるのです。
 高校生の頃に、今の年齢って、
 あまり面白くなさそうに感じていましたが、
 みんな元気で、いろんなチャレンジをしたりして、
 益々人生を楽しんでいる様子です。
 若かりし頃とは、エネルギーの質も変化して、
 また別の味わいがあったりしますね。
 刺激をたくさんもらいました。
 ありがとうございます♪
いつも、ありがとうございます。

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
 -  今日も一日おたのしみさまでした。
このブロブは、皆さんとのコミュニケーションを図りたいと思い更新いたしております。以前より頻度が少なくなりましたが宜しくお願い致します。
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
There is no time like the present. 
最新記事一覧
- 2025年11月2日イベントのご報告10月のランチ会 ご報告:in 安城市(愛知県)
 - 2025年10月21日年配の人のことビューティフル・ネーム #261
 - 2025年10月10日心のタイセツ心が喜べる時
 - 2025年10月8日ご案内(呉竹広報)名古屋ルーム 工事に伴うご不便について🛠️
 



SECRET: 0
PASS:
ぼくたちって物理的な刺激ばかり欲しがりますよね…それも大切ですが、なんか自分を動かす刺激が欲しいものです(^^)
SECRET: 0
PASS:
同窓会。
隔たりが無くなった気がする事が
今になって不思議です。
楽しいひと時だった様で、良かったですね^-^