昼間の仕事と、夜の配送業務のバイトを掛け持ちした。
お昼休みは、同僚がランチに行く姿を見送り、
社内でひとり、不恰好なおにぎりを水で流し込んだ。
飲み会や食事の誘いを断り、
夢に向かうために、必要な資金をコツコツと貯めていった。
そして、思いが通じたのか、不可能と思われたビザも取得した。
「色々本当にお世話になりました。行ってきます!」
今日の夕方のフライトで、
見知らぬ地に行く、彼からの電話を受けた。
ジーンズをはいた、君の入学式だね。
おめでとう♪
いつも、ありがとうございます。

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
-
今日も一日おたのしみさまでした。
このブロブは、皆さんとのコミュニケーションを図りたいと思い更新いたしております。以前より頻度が少なくなりましたが宜しくお願い致します。
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
There is no time like the present.
最新記事一覧
- 2025年3月31日カウンセラーに質問(Q&A)「元気の秘訣」 #247
- 2025年3月29日イベントのご報告名古屋でランチ会でした(3月)
- 2025年3月29日イベントのご報告3月オンラインお話し会 ご参加ありがとうございました
- 2025年3月24日カウンセラーに質問(Q&A)ロバーツ多英子カウンセラー(カンタベリー支部)ニュージーランド ってどんな方ですか? #246
SECRET: 0
PASS:
彼の活躍を見れるときが
楽しみですね
よき時に旅立った
それも彼の持つ力でしょう♪
SECRET: 0
PASS:
ピカピカの1年生だけが 入学式ってわけじゃないんですよね。みんな ひとそれぞれの 入学式。私も今年から 娘の通う小学校で執行部の役につきました。私にとっても4月ははじめてだらけ・・・入学式です。彼のように希望を胸に子供たちのために頑張ります。