少し遅れて、飲み会の席に・・・
高校時代の有志が集まる居酒屋に行く。
3ヶ月に一回のペースで場が出来上がる程仲が良い。
そして、過去におこした数々の失敗談に花が咲く。
よくよく考えると・・・ここに居る9人
学生時代は、ほぼ全員が成績不振者(笑)
しかし今は皆、それなりに社会に貢献している。
一人は、建設会社の元御曹司。会社が倒産をしてしまったが、
自ら不動産関連で起業をし、経営も順調そうである。
一人は、高校時代「ざる頭」と先生に言われていた物覚えの悪い男。
3つの大学に通った後、税理士事務所を立ち上げ、
現在は、大学講師も兼ねている。
一人は、ブティック経営に失敗し超貧乏だった。
現在は市会議員。行政に情熱を賭けて取り組んでいる。
そして、唯一会社員の夫婦は、高校時代から恋人同士。
今も変わらず仲の良い素敵な家族を作っている。
その他、つい数年前はただのニート。
中国に渡って画家になり、著名な展覧会で賞を取る。
周知の事ですが、
カーネルサンダー氏は、数々の事業失敗の後、
65歳で、ケンタッキーフライドチキンをスタート。
その後8年で、チェーン店舗600店を超える大成功を収めた。
高校時代の負け組みも、紆余曲折はあったが、
今は皆、充実した生活を送っている。
いくつになっても「遅い」という文字は存在しない。
そして、皆が口をそろえて言う。
今が最低で最悪だと感じる時、
それは、これから上昇するよという、
お墨付きをもらっている証拠だと。
いつも、ありがとうございます。

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
-
今日も一日おたのしみさまでした。
このブロブは、皆さんとのコミュニケーションを図りたいと思い更新いたしております。以前より頻度が少なくなりましたが宜しくお願い致します。
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
There is no time like the present.
最新記事一覧
- 2025年3月31日カウンセラーに質問(Q&A)「元気の秘訣」 #247
- 2025年3月29日イベントのご報告名古屋でランチ会でした(3月)
- 2025年3月29日イベントのご報告3月オンラインお話し会 ご参加ありがとうございました
- 2025年3月24日カウンセラーに質問(Q&A)ロバーツ多英子カウンセラー(カンタベリー支部)ニュージーランド ってどんな方ですか? #246