誰よりも仕事をして、誰よりも家族に目を向けているのに、
それでも、思うような結果が出てこない。
周囲の人には、どんどんスピードを上げ、走っていく人もいる。
そして、ふとその人と、比べてしまう自分がいる。
そんな時、言いようもない不安に襲われる。
何が足りないのか、どうしたらいいのか、
わからなくなる時がある。
自分が、そんな状態であった時、
どう考え、行動していたかを、フィードバックしてみた。
◎まず、上を見上げ、ゆっくり大きく深呼吸する。
(体から、気持ちを変えていく)
◎自分は、本当に何を求めているかを確認する。
◎現状が、いかに幸福であるかを認識し、感謝する。
(周囲にも、ありがとうを表現してみる)
◎他人と成果を比べても、無意味な事を認識する。
◎更に向上していくには、自分の中の何を補充したら良いのかを考える。
(考えても出てこない時は、いつか出てくるだろうと気楽に諦める)
その内絶対出てくるはずです。
◎「神様、これだけ頑張ってるんだから、ヒントくださーい」と頼む(笑)
◎信頼できる人に、全てを打ち明ける。もしくは紙やパソコンでマイナスの気持ちを書きなぐる。
◎望んでいるライフスタイルを、頭の中で明確に想像してみる。
◎「今やれる事を、精一杯やり続ける事だ」と腑に落とす。
船で長旅を体験した人は、
リピーターになる確率が、非常に高いそうだ。
船の中で、様々なアトラクションや、食事や、
同行者との会話を楽しみながら、
知らず知らずの内に、目的地に着くのはとても素敵だ。
いくら道路上で、スピードが出るフェラーリでも、
そのまま海に突き進めば、藻屑と化してしまうだろう。
止まっているように見えても、必ず進んでいるのだ。
今の困難は、あなたの幸せのために起こっている。
そう心から思えた時に、捕らわれを手放した時に、
ウハウハと結果はやってくる。
もう少ししたら、大きなしっかりとした実を、
一緒に召し上がろうではないか。
いつも、ありがとうございます。

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
-
今日も一日おたのしみさまでした。
このブロブは、皆さんとのコミュニケーションを図りたいと思い更新いたしております。以前より頻度が少なくなりましたが宜しくお願い致します。
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
There is no time like the present.
最新記事一覧
- 2025年3月31日カウンセラーに質問(Q&A)「元気の秘訣」 #247
- 2025年3月29日イベントのご報告名古屋でランチ会でした(3月)
- 2025年3月29日イベントのご報告3月オンラインお話し会 ご参加ありがとうございました
- 2025年3月24日カウンセラーに質問(Q&A)ロバーツ多英子カウンセラー(カンタベリー支部)ニュージーランド ってどんな方ですか? #246