Question:あなたにとって「見えないけれど一番大切なもの」を教えてください。
一番という順位が妥当かはわかりませんが、一番最初に浮かんだことを書かせていただきます。
最近は無いですが、経営に関して悩んだ時、会ったことの無い祖父(母が小学生の時に他界、経営者であった)に、問いかけていたことがあります。すると、翌日とか数日後に、答えになるヒントが目の前に現れたりするものでした。
または、亡くなった親族、友人に話しかけてみると、なぜか落ち着いたり、悩みが解消されたり、何らかの力をもらえる気がしました。
最近は、呼びかける問いかけるということを、殆どしなくなりました。呼びかけなくても問いかけなくても、多分居るし、わかっているんじゃないかなと思うのです。
それは、対象である人物が自分自身の潜在意識なのかも知れません。集合的無意識なのかもしれませんし、本当にあの世の世界からの助けなのかもしれませんし、偉大なる何かの導きなのかもしれません。
目に見えないので私にはわかりませんが、自分にできる事といえば、自分が思えることを信頼をすることなのかなと思います。
※くれたけ心理相談室 2月のカウンセラークエスチョン その2 「見えないけれど一番大切なもの」を教えてください(くれたけ#82)
いつも、ありがとうございます。

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
-
今日も一日おたのしみさまでした。
このブロブは、皆さんとのコミュニケーションを図りたいと思い更新いたしております。以前より頻度が少なくなりましたが宜しくお願い致します。
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
There is no time like the present.
最新記事一覧
- 2025年3月31日カウンセラーに質問(Q&A)「元気の秘訣」 #247
- 2025年3月29日イベントのご報告名古屋でランチ会でした(3月)
- 2025年3月29日イベントのご報告3月オンラインお話し会 ご参加ありがとうございました
- 2025年3月24日カウンセラーに質問(Q&A)ロバーツ多英子カウンセラー(カンタベリー支部)ニュージーランド ってどんな方ですか? #246
“見えないけれど大切なもの(#82)” に対して1件のコメントがあります。