起業・独立
やり切るまで手を離すな

友人が素敵な言葉を紹介されていたので、シェアしたいと思います。 『やり切るまで手を離すな』 たいていの人はまだ序の口で いよいよこれからが本番だというときに 自分の田んぼを放置して 人の田んぼの雑草を取りたがるのです。 […]

続きを読む
ご案内(呉竹広報)
2/20 名古屋ランチ会&オープン・ハウス

お楽しみ様です。恒例のランチ会&オープン・ハウス(名古屋相談室)のお知らせです(^^) いつもの様に、ノンテーマで、単純におしゃべりを楽しんでいただいたり、ちょっとカウンセラーに相談してみたり、自由に過ごして頂けるひとと […]

続きを読む
日々のこと
どちらも大切

ここ名古屋では、昨日とは変わって、 春を感じさせる陽気でした。 車のエアコンのスイッチが、久しぶりにOFFになりました。 そして、少し散歩がしたくなりました。 春が来るのは、とても楽しみです。   それまでの冬 […]

続きを読む
オンガク
白いシャツの君(くれたけ#9)

昨日は、素敵な方のお話を聴かせていただきました。 その方(高岡勉さん)のお話の中で、 「奥さんが大好き」というフレーズを何度か聴かせていただきました。 素敵ですね(^^)   さて、 今月の、くれたけのお題です […]

続きを読む
あなたに宛てた手紙
人のこと

人間は自分の事すら解らないものです。 だから、 他の人のことなんて、なおさら解らないのでしょう。 でも、あの人のことを、 知りたい、解りたい。っていう思いを、 持っているのが、持ち続けているのが、 とても素敵なことで と […]

続きを読む
心理カウンセラー(セラピスト)
決意

「1000人に一人くらいだと思いますよ」 既にカウンセラーとして活動している方に、 独立した心理カウンセラーとして、生計を立てれるようになれる人の確率を伝えた。   「少しショックでしたが、腹を決めました」と、 […]

続きを読む
日々のこと
友来たる時

ご縁は、友人の奥様として始まりました。 その後、一緒に事業を立ち上げたりして、 今は大切な友人。 名古屋に来られたので、久しぶりにお会いできました。 距離感が変化しても、十数年ずっと変わらずお付き合いが出来るのも、 彼女 […]

続きを読む
日々のこと
あっこちゃん先生

濱崎明子カウンセラーの「アンガーマネージメント講座」に行ってまいりました。 講座についての内容等は、一緒に参加したはやしかつえカウンセラーが、詳しく素敵に説明を書いているのでそちらをご覧くださいませ(^^) とてもわかり […]

続きを読む
日々のこと
過る思い

千葉県に住む姉が、帰省していました。 義兄や甥や両親、子供達が集まり、賑やかな時を過ごさせていただきました。 我が両親は健在ではありますが、 二人共、日本の平均寿命を越える年齢に差し掛かっています。 年に二回ほどの帰省で […]

続きを読む