心のタイセツ

起業・独立
あそこに行きたい

  どこかに到達したい時何かを達成したい時 多くはやり方(ノウハウ)に、意識が向いてしまう。 でもその大前提で、大切なものは、在り方だと思う。 どれだけそこに、到達したいか達成したい強烈な思いがあるかが、 自分の在り方を […]

続きを読む
とある物語(フィクション)
さよなら道化者

彼女は、いつも笑っていた。 そして、 真面目な話をする時も、笑っていた。 一所懸命になりたい自分に、 何故かブレーキをかけていた。   彼女の中の道化者は、 彼女自身の心を、傷つけぬようにする術であった。 大切 […]

続きを読む
人(人間)のこと
時と場合で

  「がんばりすぎだよね」って言われる事もあるでしょう。 「がんばれっ!」ってうちわを仰がれる事もあります。 「がんばれ!」の言葉が嬉しい時だってあり、 「がんばれ」って言ってほしくないときだってあります。   今は言っ […]

続きを読む
心のタイセツ
自分とその人

与えるって、相手からお返しが返ってくることを期待していたら、 与えるってことじゃないのかもね   自分を理解してくれないって、 もしかしたら、自分がその人のことを理解していないから理解されないのかもしれないね   でも、 […]

続きを読む
年配の人のこと
道の途中

スマートフォンを見ながら、 時折その方は、株価のチェックをされたりします。 70を過ぎた紳士で、大きな功績を上げられた、お知り合いの元経営者の方。 引退後も、決して少なくはない資を持たれ、とても立派なお家に住まれています […]

続きを読む
人(人間)のこと
受け取る

「ありがとう」と、メッセージを送ってくださった。   本当にその人が、 笑いながら、あたたかな声で、伝えてくれているような気がした。   心で送るって、大切だと思うし、心で受け取るって、大切だと思う。  

続きを読む
心のタイセツ
本番

  本番って、正直だ 心と技術と知識を十二分に準備した人が、自己の満足を、得ることが出来る。 そして満足がない時は、補充する気付きを与えられる。 実にシンプルなのに、うまくいかなかった時 あれこれと、どうしても考えてしま […]

続きを読む
あなたに宛てた手紙
大切なおやすみ

君は何も出来なかったって言うけど 目の前の事に真摯に向き合って 何度も何度も前に進もうとしていた姿は、少なくとも僕の心には、響きまくっていました。   それは、自分から見たら、時間が止まることなのかもしれないけど 蝶にさ […]

続きを読む
人(人間)のこと
もっと と ちょっと

ちょっと出来るようになると出来ない人を見ていると心が揺らぐ   ちょっと気が利く人は、気が利かない夫(妻)にイライラする。 ちょっと出来る人は、あまり上手ではない同僚(上司、部下)を、責めたくなったりする。   自分の目 […]

続きを読む