心のタイセツ

起業・独立
名評論家

誰かのことを評価する。 起きた出来事を分析する。 読んだ本、観た映画、聴いた音楽を分析する。   名評論家は役に立つ。 的確な考察や気付きや情報をいただける。   それは素晴らしいこと。 そして発言は自由だから、誰かが傷 […]

続きを読む
コンサルティング(ビジネスのこと)
粗悪なガソリン

自分のことをバカにしたアイツに仕返しをしたい。 誰も助けてくれない世の中だから、みんな不幸になれば良い。 ライバル会社を倒産させたい。等々のネガティブなモチベーションは、 その場のエネルギーにはなりますが、 うまくいって […]

続きを読む
カウンセラーに質問(Q&A)
「魅力的になるにはどうしたらいいでしょう?」 #200

4月の質問をいただいてます。 Counselor’s Question「魅力的になるにはどうしたらいいでしょう?」   ひとつだけズバリ言います     「自分らしさを伸ばすこと」 だと思います。   最も魅力的になれる […]

続きを読む
業務日記
田辺支部(和歌山県)の 久保カウンセラー来社

くれたけ心理相談室 田辺支部(和歌山県)の久保このみカウンセラーが、本部(名古屋)に訪問してくれました。 久保カウンセラーは、2021年に田辺支部を開設し、 間もなく3年目を迎えようとしています。   現在は個人様への心 […]

続きを読む
パートナーとのこと
勘違い

良い解釈をする人は幸運を引き寄せる。   「あの人は、自分に好感を持っている」って 勝手に思えていた方が、恋を成就しやすいのかもしれません。   時に勘違いのときもあるかも知れませんが、 良い勘違いのお陰で、幸せをつかむ […]

続きを読む
心のタイセツ
磨くこと

  がんばらない。 って チャレンジしない。ということではないし、 そこそこやる。という意味でもありません。   一所懸命でトライしている自分が楽しめていれば、 頑張っている(やらされている。無理にやっている)という認識 […]

続きを読む
人(人間)のこと
何事も、成し遂げるまではいつも不可能に見える

海外に住む友人ご夫妻が、名古屋に遊びに来てくれました。 このご夫妻は一ヶ月前に33日間かけてのロードトリップ(自動車移動の長距離旅)を達成されたばかりで、 走行距離は なんと8,260キロ(地球一周の1/5)だったそうで […]

続きを読む
あなたに宛てた手紙
一段と輝く

いろいろあって、大変だったのに 顔を出してくれて、ありがとう。   そうなんだよね ずっと消えない悩みなんて存在しないし いつか時が解決してくれるんだよね。   そして、人との関わりはタイセツだと思うから ちょっと緊張も […]

続きを読む
心のタイセツ
永遠

知人のメールから、懐かしい場所を思い出しました。 その昔尊敬する方が、その土地にいて何かあると相談に行ってました。 その人は、少ない言葉を発しただけで、明確にその背景を察してくれる人でした。   悩み、迷いを繰り返したと […]

続きを読む