誰かが居ると、ちゃんと食べようって思うけど、
一人で居ると、めんどくさいなって思う時がある。
適当でいいやって、思うことがある。
出来れば丁寧に過ごしたほうが良いって
わかっているんだけどね
でも、毎日じゃなくてもいい。
時間を取る気に
なれない時もあるから。
ほんの少しだけ多く意識して
丁寧に暮らすって、
色々なことに繋がってると思う。
部屋を綺麗にする、
好きな音楽を聴く、
ゆっくりお風呂に入る。
丁寧に過ごすことで、
心豊かな生活を送れるし
自分の心身が満たされていると、
近くに人の心身にも、
良い影響が生まれる気がするのです。
あなたの大切な人のためにも
自分を守ってあげてください。
いつも、ありがとうございます。

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
-
今日も一日おたのしみさまでした。
このブロブは、皆さんとのコミュニケーションを図りたいと思い更新いたしております。以前より頻度が少なくなりましたが宜しくお願い致します。
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
There is no time like the present.
最新記事一覧
- 2025年2月14日今日のひとつだけ丁寧な暮らし
- 2025年2月9日イベントのご案内2月24日(月・祝)開催 オンラインおはなし会 18時から(ZOOM)vol,191
- 2025年2月4日イベントのご案内2/28(金)知多市(愛知県)ランチ会(11時30分)
- 2025年1月31日カウンセラーに質問(Q&A)佐藤笑子カウンセラー(仙台支部)ってどんな人ですか? #242