子供の頃に、褒められなかったり
存在自体を認めてもらえなかったり
愛情を向けられなかったり
愛情を受け取りそびれると
周囲から見てとても優秀と言われる人でも
自分に自信が持てない人がいたりします。
後に、大人になって
愛ある人に愛を注がれ
それに気付ける人は、心のコップが満ちて
自分に自信や安心を持てるようになる人も
いらっしゃいます。
うまく他者とのご縁が持てないときは
自分で自分を褒めてあげたり
認めてあげたり、ハグしてあげて
自分へ与え続けることで、いつか解消されたりもします。
有効な方法ですが、時間はかかったりするので
継続していくことが大切です。
また、自分を認めることともう一つ、
自分が認めれる自分になること
そして、なるために行動を起こすことは
当たり前と感じる方も
いらっしゃるかもしれませんが
やらない人も多い
とても有効な方法だと思います。
そうなりたいと思って動いて
動き続ければ
必ず到達をする場所です。
全ては自分次第なのですよね
いつも、ありがとうございます。

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
-
今日も一日おたのしみさまでした。
このブロブは、皆さんとのコミュニケーションを図りたいと思い更新いたしております。以前より頻度が少なくなりましたが宜しくお願い致します。
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
There is no time like the present.
最新記事一覧
- 2025年3月31日カウンセラーに質問(Q&A)「元気の秘訣」 #247
- 2025年3月29日イベントのご報告名古屋でランチ会でした(3月)
- 2025年3月29日イベントのご報告3月オンラインお話し会 ご参加ありがとうございました
- 2025年3月24日カウンセラーに質問(Q&A)ロバーツ多英子カウンセラー(カンタベリー支部)ニュージーランド ってどんな方ですか? #246