二つの道を選択する時
どちらを選んでも後悔すると、
思ってしまう時がある。
後悔するし、失う辛さもあるから、
選択をしたくない時もあるし、
かといって、
このままではずっと辛いだろうって、
思ったりする。
しんどいけど、
時が過ぎ景色が変わっていくまで
待つしか無いのかもしれない。
でも、時の流れはいつも動いているから、
多くの場合、
最終的な結論は必ず出ると思う。
また、待つという意識も、
あまり持たないほうが良いので、
他のことをして、
気を紛らせるのも、大切なことかもしれませんね
今日一日、なんとか無事にすごせたら、
自分におつかれさまと、言ってあげてください。
いつも、ありがとうございます。

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
-
今日も一日おたのしみさまでした。
このブロブは、皆さんとのコミュニケーションを図りたいと思い更新いたしております。以前より頻度が少なくなりましたが宜しくお願い致します。
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
There is no time like the present.
最新記事一覧
- 2025年4月18日イベントのご報告和やかな時間(ランチ会 豊田市)
- 2025年4月10日イベントのご案内4月のイベントご案内
- 2025年3月31日カウンセラーに質問(Q&A)「元気の秘訣」 #247
- 2025年3月29日イベントのご報告名古屋でランチ会でした(3月)
先生、きのうは園芸店に行って来ました。
園芸店は、ギフト物のコチョウランや、アジサイ、カーネーションがたくさん並んで大盛況でした。
私は、自分の好きな植物をたくさん買いました。今日から植物の植替えに大忙しです。
雲さん コメントありがとうございます。
これからお花が
いろんなタイミングで咲くのでしょうね。
楽しみですね。また土に触れるのも良いですね
引き続き、楽しいGWをお過ごしくださいませ。