「100個の作品を作る」と
思っていた方が、
「1個だけ作れればいい」と
思っているよりも、
最初の行動が早くなるかも知れません。
「3年は続けなくちゃ」と
思っているよりも、
「とりあえず今日だけでもいいから始めてみよう」と
思っていたほうが、
最初の行動に移しやすくて、
結果的に長く続けれるのかもしれません。
目の前か
少し先か
かなり先か
小さなことか
大きなものとか
どこに意識を持ってくと
自分が心地よいのか、
もしうまくいっていなかったら、
目を向ける距離感を、
確認して考えてみると、良いかも知れません
遥か先の景色なら、行きたい!と思えるかも知れませんね。
いつも、ありがとうございます。

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
-
今日も一日おたのしみさまでした。
このブロブは、皆さんとのコミュニケーションを図りたいと思い更新いたしております。以前より頻度が少なくなりましたが宜しくお願い致します。
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
There is no time like the present.
最新記事一覧
- 2025年3月31日カウンセラーに質問(Q&A)「元気の秘訣」 #247
- 2025年3月29日イベントのご報告名古屋でランチ会でした(3月)
- 2025年3月29日イベントのご報告3月オンラインお話し会 ご参加ありがとうございました
- 2025年3月24日カウンセラーに質問(Q&A)ロバーツ多英子カウンセラー(カンタベリー支部)ニュージーランド ってどんな方ですか? #246