歩む道の選択で
求めている場所に向かうのに
人から見たら
遠回りに見える選択を
するのかもしれない。
でも、その回り道は、
自分にとって大切な気付きがある
必要な経験となる。
それは
決して無駄な時間ではなく、
掛け替えのない時間であると思う。
結局のところ
2つに分かれたどちらの道を
選ぼうとも、
本当はどっちでも良いのかもしれない。
大切なのは、そこで何を感じ
どう受け取るかで
結局、思いがある場所に、
人は行き着くのだろうなと思う。
描いたら描いた場所に
あきらめたら、違う場所に
行けるんだと思います。
いつも、ありがとうございます。

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
-
今日も一日おたのしみさまでした。
このブロブは、皆さんとのコミュニケーションを図りたいと思い更新いたしております。以前より頻度が少なくなりましたが宜しくお願い致します。
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
There is no time like the present.
最新記事一覧
- 2025年8月14日日々のこと見守られていること
- 2025年8月9日ご案内(呉竹広報)西山学区 盆おどり大会 2025
- 2025年8月4日イベントのご案内8月のイベントをご案内&最新ニュース
- 2025年8月1日カウンセラーに質問(Q&A)あなたのキャッチコピーを教えてください✨ #255