自分が休みたい人は、休んだほうが良いと言いがちで、
自分が走りたい人は、走ったほうが良いと言いがちだったりする。
本当は、ゆっくりでもいいし
足早でもいい
休憩してもいいし
しなくてもいい
行ける時に、行っとくのもいい
じっくり休むのもいい
短距離数本でも
長距離1本でもいい。
大切なことは、
人とのペースを比較して、ネガティブに気にしないことと、
自分の本当の心が求めているスピードが、
ベストなリズムで
自分の中から叫んでる声が、
本当の答えと知れたら、
多分それが、すごく幸せな歩き方なんだと思うし、
そのリズムと似ている人が、
何かのパートナーとして繋がっていくんだよね。
いつも幸せを願っています

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
-
出来るだけ毎日書こうと心がけています。
There is no time like the present.
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
最新記事一覧
- 2023年12月3日つれづれ気に掛けること
- 2023年11月30日カウンセラーに質問(Q&A)「トクする情報」 #215
- 2023年11月28日イベントのご報告知多市(愛知県)のランチ会でした。at SUNSET WALKER HILL
- 2023年11月25日カウンセラーに質問(Q&A)藤波映子カウンセラーってどんな人ですか?(くれたけ心理相談室 浦安支部 )#214