親しい人に、選んだ道を反対をされたとき
それは、本当にやめたほうがいいことか、
自分の意志を試されているのか、
そのどちらかかも知れません。
どこかに、曖昧な自分の心があったり、
本当にやり遂げる決心がまだ出来ていない時、
意識的にか無意識的にか、
近しい人は、それを察知し
反対の意見を持ったりします。
これで、賛成してくれたら、
自分はいきいきと歩んでいけるのに
なんて、思ってしまったら
そんな自分を疑ってください。
自分の本当の決心があれば、
周囲の言葉にも揺らいだりしないはずなんです。
もしかしたら、その反対意見は、
自分の事を考えてくれるより、
その人にとって都合の良い意見なのかも知れませんが、
何れにしても、
振り返る機会を与えてくださったその言葉に
感謝しか無いと、思えたほうが良いのです。
なぜなら、あなたは、
これからその選んだ道へ進み、幸せを感じるからなのです
そう決めているからなのです。
いつも幸せを願っています

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
-
出来るだけ毎日書こうと心がけています。
There is no time like the present.
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
最新記事一覧
- 2023年9月21日イベントのご案内10/15(日)岡崎市(愛知県)ランチ会のご案内です( 172回目) 11時30分より
- 2023年9月20日あなたに宛てた手紙わからんけどこっち
- 2023年9月18日今日のひとつだけそれぞれのたいせつ
- 2023年9月14日イベントのご報告日進市(愛知県)でのランチ会でした。