波長の合う方との会話は、元気なエネルギーをいただける。
波長の合わない(と感じる)方との会話は、気付きをいただける。
無理してする必要はないけど、
結果出会える人は、何れも大切なのでしょう。
ただ、波動の低い方に意識を向けると、
エネルギーは濁り、
波動の高い方に意識を向けると、
クリアなエネルギーに変化していく。
どこに意識を向けるかは、
自分でコントロールできること。
きれいな海を見たい
美しい絵に触れたい
清らかな音楽を聴きたい
色んな人に目を向けたい
信じる人は、
魔法をかけれる可能性が増す。
いつも、ありがとうございます。

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
-
今日も一日おたのしみさまでした。
このブロブは、皆さんとのコミュニケーションを図りたいと思い更新いたしております。以前より頻度が少なくなりましたが宜しくお願い致します。
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
There is no time like the present.
最新記事一覧
- 2025年3月31日カウンセラーに質問(Q&A)「元気の秘訣」 #247
- 2025年3月29日イベントのご報告名古屋でランチ会でした(3月)
- 2025年3月29日イベントのご報告3月オンラインお話し会 ご参加ありがとうございました
- 2025年3月24日カウンセラーに質問(Q&A)ロバーツ多英子カウンセラー(カンタベリー支部)ニュージーランド ってどんな方ですか? #246
何年も前に、先生から「波動」という言葉をお聞きした時、
「自分が元気にしていたら、遠くにいる人に波動が伝わる???」というのがピンと来なくて、「???」のまま、信じてきました。
そしてつい先日、ふと思いました。
波動は、遠くにいる人の周りに伝わるのじゃなくて、その人の気持ちの在りように伝わるのかな?と。
遠くにいる大事な人の、周辺環境や人間関係を変えることは出来ないけれど、同じ事柄に接しても、その人の気持ちの在りようひとつで、その人が持つ思いは変わるでしょう。
変わらない人間関係の中でも、その人の気持ちが明るくあるか、塞いでいるかで、その一日は違うでしょう。
大事な人が心配しないように、安心していてくれるようにと思います。
雲さん ありがとうございます。
おっしゃるとおりで、
受け取ったご本人は自覚がない場合が多いですが、
意識を持つ方に、伝わるのだと思います。
そもそも、伝わらなければ、
人間に祈りという概念は存在していないと思いますので
まさしく在り方に影響をしていくなかなと感じています。
暑い季節ですね。どうぞご自愛下さいませ。