昨日はくれたけの恒例EVENT(6月のお話し会)でした。 ご参加いただき、ありがとうございました。
おはなし会の話題は、その時のメンバーに委ねられます。お悩みや質問等があれば皆で答えていったり、テーマを立てて話し合ったり。私自身も、新しい情報や気付きを、いつも2,3個は何か持ち帰ってます。
話題の途中で歴史の話(加藤清正)が出まして、上記の写真は”加藤”という手話だそうです(奈良 生駒支部 古坂カウンセラー談)
今回のテーマは”生き方”だったのかな。死生観やスピリチュアルな話や、現在の身の上のことや、話題も満載でした。
日付が変わって、本日(7月1日)弊社(株式会社呉竹)は、お陰様を持ちまして、三十五期(34年目)を迎えることになりました。
心から愛する仕事をさせていただいて、こうして節目を迎えれたことは皆様のお陰で、ただただ感謝しかございません。
これからもますます、ご縁をいただいた皆様に幸せを感じていただけるよう、精一杯サポートさせていただきます。
いつも、ありがとうございます。

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
-
今日も一日おたのしみさまでした。
このブロブは、皆さんとのコミュニケーションを図りたいと思い更新いたしております。以前より頻度が少なくなりましたが宜しくお願い致します。
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
There is no time like the present.
最新記事一覧
- 2025年3月31日カウンセラーに質問(Q&A)「元気の秘訣」 #247
- 2025年3月29日イベントのご報告名古屋でランチ会でした(3月)
- 2025年3月29日イベントのご報告3月オンラインお話し会 ご参加ありがとうございました
- 2025年3月24日カウンセラーに質問(Q&A)ロバーツ多英子カウンセラー(カンタベリー支部)ニュージーランド ってどんな方ですか? #246