最初はマネがいいかもしれない。
とりあえず、やってみる
しっかり真似てみる。
でも
ちょっとやって、出来たと思わない。
真似は真似で、
見る人が見たらすぐわかる。
張りぼての自分を勘違いしない。
わかったと思った、もう3幕くらい先に、
本質に気付ける時が来る。
そして、ホントの自分が判ってくる。

やっぱ、ちがうわ・・・
と自分に気づかない本物の深さと個性を知った時、
自分の個性や役割が見つかる入口に入る。
守破離の守から破の道
いつも、ありがとうございます。

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
- 今日も一日おたのしみさまでした。
このブロブは、皆さんとのコミュニケーションを図りたいと思い更新いたしております。以前より頻度が少なくなりましたが宜しくお願い致します。
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
There is no time like the present.
最新記事一覧
- 2025年11月16日カウンセラーに質問(Q&A)今あなたの心を彩っているものはなんですか。 #262
- 2025年11月9日イベントのご案内11月のくれたけイベントをご案内
- 2025年11月2日イベントのご報告10月のランチ会 ご報告:in 安城市(愛知県)
- 2025年10月21日年配の人のことビューティフル・ネーム #261



