
想像していなかったことが起きて、
計画が進まないことがある。
が、もしかして、
これも、結果的に
ありがたきことなのかもしれない。
きっと、何かの有難き導きなのかもしれない。
何かが熟成する期間を、
確保してくれているのかもしれないと思う。
もし、思いや行いが誠実であれば、
現実をただ受け容れるだけ。
現象を出来る限り歓迎していくと、
意外に思い通りになっていくもの。
誰かの配剤はいつもあるから
たまに自分の中に文句が出ても、
仕切り直していけばいい
いつも、ありがとうございます。

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
-
今日も一日おたのしみさまでした。
このブロブは、皆さんとのコミュニケーションを図りたいと思い更新いたしております。以前より頻度が少なくなりましたが宜しくお願い致します。
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
There is no time like the present.
最新記事一覧
- 2025年5月18日カウンセラーに質問(Q&A)何故 仕事をするのでしょう #251
- 2025年5月16日心のタイセツ未来をそっと彩ってみる
- 2025年5月13日イベントのご案内5月のイベントご案内(6月も随時案内)
- 2025年5月6日イベントのご案内5/31(金)東海市(愛知県)ランチ会(11時30分)のご案内