何をしてもダメなのかなって、
思ってしまう時があったりします。
でも、何をしてもダメだなって、
思ってしまう意識が、ダメに向かわせていたりするものだったりします。
投げやりな心をそっと抱き起こして
少しでも可能性を見出し、
きっと嬉しい何かが起きると、思い直すことが必要だと思っています。
だって、
いつも、周囲に対して、
一所懸命やってこられたじゃないですか
そりゃ、人間ですから
時として、誰かに迷惑かけることも、あったかもしれません。
でも、誰にも迷惑かけまいと思って、やってこられたじゃないですか
誰かのためにと、やってこられたじゃないですか
もし、自分自身が神様だったら、
そんな貴方を見捨てようとしますでしょうか。
「ダメなんじゃないか」って言葉は、
「ダメにしてください」と、頼んでいるようなものです。
その言葉を撤回して、
本当にいただけるものを、いただいてください。
言葉があって、現実があります。
だから、本当のプレゼントを、
拒まずに受け取っていいんですよ。
いつも、ありがとうございます。

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
-
今日も一日おたのしみさまでした。
このブロブは、皆さんとのコミュニケーションを図りたいと思い更新いたしております。以前より頻度が少なくなりましたが宜しくお願い致します。
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
There is no time like the present.
最新記事一覧
- 2025年5月18日カウンセラーに質問(Q&A)何故 仕事をするのでしょう #251
- 2025年5月16日心のタイセツ未来をそっと彩ってみる
- 2025年5月13日イベントのご案内5月のイベントご案内(6月も随時案内)
- 2025年5月6日イベントのご案内5/31(金)東海市(愛知県)ランチ会(11時30分)のご案内