ちょっと難しそうな顔をしていた時と比べ
まるで生まれ変わったような、
ピュアな表情をされたその人がいました。
決断は、
恐れという塊を、
木っ端微塵に打ち砕いてくれます。
心から先に前に前にと、
自然に歩みを進めてくれます。
それは、決断ができる前の様々な恐れを感じたことで、
そこに至る導きを促してくれたのかもしれません。
そして、その恐れは、
過去の苦い経験が、導いてくれたものなのかもしれません。
振り返ると結局、どんな描き方でも、
イメージしたものに、人は導かれるのかもしれません。
今思い描いたことが、確実に現実化していくとしたら、
何を描きましょうか。
宝くじの5等が当たるように、
いくつか描けば、何個かは叶うかもしれません(ホントは全部叶うと思うけど)
なので、いちおう描いておいたほうが、
おトクかもしれません。
以上、おトク情報でした。。。
いつも、ありがとうございます。

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
-
今日も一日おたのしみさまでした。
このブロブは、皆さんとのコミュニケーションを図りたいと思い更新いたしております。以前より頻度が少なくなりましたが宜しくお願い致します。
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
There is no time like the present.
最新記事一覧
- 2025年3月31日カウンセラーに質問(Q&A)「元気の秘訣」 #247
- 2025年3月29日イベントのご報告名古屋でランチ会でした(3月)
- 2025年3月29日イベントのご報告3月オンラインお話し会 ご参加ありがとうございました
- 2025年3月24日カウンセラーに質問(Q&A)ロバーツ多英子カウンセラー(カンタベリー支部)ニュージーランド ってどんな方ですか? #246