スポーツジムの向かい側の駐車場で、
たんぽぽの花を見つけました。
黄色い花を咲かせているものや、
綿毛のついた種になっているもの。
懐かしさを感じました。
そういえば幼い頃、
「たんぽぽの種が耳に入ると、耳が聞こえなくなるよ」
なーんて言われた事がありました。
たんぽぽは、「かわいらしい花」
そんなイメージを持っていた頃でした。
非常に生命力のある植物で、
根さえあればまた生え始めたり、
アスファルトの間からも伸びたり・・・
そんな強い植物だから、
生薬にもなるのでしょう。
少し大人になった時、たんぽぽの印象は、
かわいらしいプラス「強い花」というイメージができました。
さて、この先更に年老いて、腰を曲げて歩く頃、
たんぽぽに対する印象は、変わるのでしょうか。
たんぽぽは、たんぽぽのままなのにね
いつも、ありがとうございます。

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
-
今日も一日おたのしみさまでした。
このブロブは、皆さんとのコミュニケーションを図りたいと思い更新いたしております。以前より頻度が少なくなりましたが宜しくお願い致します。
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
There is no time like the present.
最新記事一覧
- 2025年6月30日カウンセラーに質問(Q&A)自分にOKを出す方法 #253
- 2025年6月25日イベントのご報告6月度 愛知県ランチ会&オープンハウス 開催報告
- 2025年6月20日業務日記沖縄を訪ねて:10周年の節目に感謝を込めて
- 2025年6月16日カウンセラーに質問(Q&A)梅雨時を愉快に過ごす方法 #252