自分の性格の嫌なところが、
実はとても価値のある特長だったりします。
嫌だから、隠そうとか、
無くしてしまおうと考えたりしますが、
その良くも悪くも突出した部分を、
磨いていったり、私はこうなんだと受け容れてしまうと、
逆に才能が花開いたり、円滑な人間関係を作れたりします。
嫌だと思っているその個性を、
活かすという発想をしてみたら、どんな自分になれるのでしょうか
いつも、ありがとうございます。

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
-
今日も一日おたのしみさまでした。
このブロブは、皆さんとのコミュニケーションを図りたいと思い更新いたしております。以前より頻度が少なくなりましたが宜しくお願い致します。
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
There is no time like the present.
最新記事一覧
- 2025年4月18日イベントのご報告和やかな時間(ランチ会 豊田市)
- 2025年4月10日イベントのご案内4月のイベントご案内
- 2025年3月31日カウンセラーに質問(Q&A)「元気の秘訣」 #247
- 2025年3月29日イベントのご報告名古屋でランチ会でした(3月)