三年間ほど、無気力な時期があった。
本当に必要最小限なことしかせず、
というか、必要最小限なことしか出来ず、
毎日を過ごしていた。
もちろん焦りもしたけど、
出来るだけ、あるがままに過ごそうと思った。
焦り続けていたら、
もっと長引いていたと思う。
そして、
何も言わずに見守り続けてくれた人が
とても救いだった。
今は他者に対しての動機付けでなく、
セルフモチベーションがずっと発動しているので、
あの頃に戻ることは無いでしょう。
空白の三年間をしっかり過ごす事によって、
自家発電の心を作ってくれたと思っています。
決して焦ることはない。
今を感じきったら、愉快なほどに軽快さを得られる。
すべては、必要なこと
いつも、ありがとうございます。

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
-
今日も一日おたのしみさまでした。
このブロブは、皆さんとのコミュニケーションを図りたいと思い更新いたしております。以前より頻度が少なくなりましたが宜しくお願い致します。
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
There is no time like the present.
最新記事一覧
- 2025年3月31日カウンセラーに質問(Q&A)「元気の秘訣」 #247
- 2025年3月29日イベントのご報告名古屋でランチ会でした(3月)
- 2025年3月29日イベントのご報告3月オンラインお話し会 ご参加ありがとうございました
- 2025年3月24日カウンセラーに質問(Q&A)ロバーツ多英子カウンセラー(カンタベリー支部)ニュージーランド ってどんな方ですか? #246