誰もいない部屋の明かりを灯けると、
一人の気楽さと孤独さが、交互にやってくる。
キッチンのマグカップに、半分ほど残したコーヒーを見ても、
何も感じない自分に違和感を感じる。
濡れた髪にドライヤーを当てる時、
ブラシの通りが良くないのは、ストレスのサインだったりする。
そんな時、全てが嫌になってしまうことがある。
周囲の人が全て敵に見えてしまうことがある。
そして自分を責めてしまう。
出口を完全に塞がれてしまった気になるけど、
きっと今回も、
時がそれを、許してくれると信じてみる。
いつも、心の着地点は、
何かのきっかけで、みんないい人に思えてくるから
窓を開けて星を見た。
”ひとり”と”ひとつ”は同じことで、
幸せは自分が決めることなんだと感じた。
少し先の自分を信じて、
今はダメダメな、私のたったひとつの心を、
抱きしめてあげよう。
いつも、ありがとうございます。

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
-
今日も一日おたのしみさまでした。
このブロブは、皆さんとのコミュニケーションを図りたいと思い更新いたしております。以前より頻度が少なくなりましたが宜しくお願い致します。
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
There is no time like the present.
最新記事一覧
- 2025年8月14日日々のこと見守られていること
- 2025年8月9日ご案内(呉竹広報)西山学区 盆おどり大会 2025
- 2025年8月4日イベントのご案内8月のイベントをご案内&最新ニュース
- 2025年8月1日カウンセラーに質問(Q&A)あなたのキャッチコピーを教えてください✨ #255