とある本屋さんに、
立ち読みをしている青年が居ました。
その青年は、毎日の様にその本屋に出没して、
本を買うことなく、立ち読みをしていました。
いつしか、その青年は住まいが変わり、
その本屋さんには、姿を見せなくなりました。
二年ほど経って、
その青年が突然その本屋に現れました。
そして、大量の本を購入して、
去っていきました。
極貧だった青年は、
無料で勉強させてもらった本屋さんに恩返しをしたのです。
また数年が経ち、
その青年は、事業で成功を収めていました。
いつも、ありがとうございます。

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
-
今日も一日おたのしみさまでした。
このブロブは、皆さんとのコミュニケーションを図りたいと思い更新いたしております。以前より頻度が少なくなりましたが宜しくお願い致します。
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
There is no time like the present.
最新記事一覧
- 2025年5月18日カウンセラーに質問(Q&A)何故 仕事をするのでしょう #251
- 2025年5月16日心のタイセツ未来をそっと彩ってみる
- 2025年5月13日イベントのご案内5月のイベントご案内(6月も随時案内)
- 2025年5月6日イベントのご案内5/31(金)東海市(愛知県)ランチ会(11時30分)のご案内
SECRET: 0
PASS:
こころあたたまるお話ですね。
感謝のきもちを忘れず過ごそうと思いました。
恩返し、いろんなところにしなくちゃ(笑)。
まだ返せるほどのものをもっていないけれど(笑)。
SECRET: 0
PASS:
青年、自分が今ある事は周りの人々、環境があってこそ、という事を本当によく理解されていたのだと思います。非常に素晴らしい恩返しですね。
そして青年を当時から見守った本屋さんもまた、本当に素晴らしいと思います。
素晴らしいお話を有難うございます。
SECRET: 0
PASS:
前にも記しました(笑)が………
大切にしないといけない、大切にしたい5つの言葉が私にはあります…………
あ→ 愛
い→ 命
う→ 運
え→ 縁
お→ 恩
成功する人って………それを守ってるように感じるのは…私だけ???
素敵なお話、ありがとうございました。