入念に周到に、
準備をされた方がいらっしゃいました。
考えうる事出来る事を、確実に行動に移され、
協力してもらえる人にも、誠意を尽くされた。
そして、関門を突破されたのです。
案外敵と思ってる人って、
ものすごい味方だったりするのですよね。
こうなりたいという思いと、
人に対する感謝の気持ちを持たれて、
大願を成就されたご報告をいただいた時は、
とっても感動しました。
ありがとうございました。
いつも、ありがとうございます。

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
-
今日も一日おたのしみさまでした。
このブロブは、皆さんとのコミュニケーションを図りたいと思い更新いたしております。以前より頻度が少なくなりましたが宜しくお願い致します。
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
There is no time like the present.
最新記事一覧
- 2025年3月31日カウンセラーに質問(Q&A)「元気の秘訣」 #247
- 2025年3月29日イベントのご報告名古屋でランチ会でした(3月)
- 2025年3月29日イベントのご報告3月オンラインお話し会 ご参加ありがとうございました
- 2025年3月24日カウンセラーに質問(Q&A)ロバーツ多英子カウンセラー(カンタベリー支部)ニュージーランド ってどんな方ですか? #246
SECRET: 0
PASS:
竹内さんのブログほど、
『感謝』『ありがとう』
が、並ぶブログはありません。
つくり笑顔(笑)でもいい!笑顔を絶やさない。
って仕事していると言われる事多い。
それと同じくらいに、、
あらゆる事に感謝していくべき!!
と、訪問の度思います。
出会いに感謝
悲しみにも感謝
食事できる事に感謝
あっ、日曜日の会議の時のランチ!もう一度先生に感謝しとこっ(笑)(笑)
追記
いつも、このブログに『感謝』です。