100がゴールだとして、
0から1にコマを進めた時、
残りの99を語らずに、
進めた1コマに目を向けて、ただそれを称える。
その方が、
楽しく確実に、100まで進めたりする。
おいしい野菜が出来るのも、
時短テクニックなんて存在しない。
一コマの、積み重ね
いつも、ありがとうございます。

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
-
今日も一日おたのしみさまでした。
このブロブは、皆さんとのコミュニケーションを図りたいと思い更新いたしております。以前より頻度が少なくなりましたが宜しくお願い致します。
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
There is no time like the present.
最新記事一覧
- 2025年5月18日カウンセラーに質問(Q&A)何故 仕事をするのでしょう #251
- 2025年5月16日心のタイセツ未来をそっと彩ってみる
- 2025年5月13日イベントのご案内5月のイベントご案内(6月も随時案内)
- 2025年5月6日イベントのご案内5/31(金)東海市(愛知県)ランチ会(11時30分)のご案内
SECRET: 0
PASS:
一コマづつってバカにならなくて、
ひたすら遠くを見るより、
目の前の一コマが大事かもしれないです。
いつの間にかたどり着くから不思議です。
ありがとうございます。