結構ひたむきに取り組んでるのに、
思うような変化が起きなかったり
同じような所をぐるぐる回っている気が、
ずっとする時
一番キライな人
一番やりたくなかった事
一番後回しにしてきた行動
そんな人や事に、
そろそろ向き合ってみる時期かもしれません
嫌なまま向き合うのではなく、
ちょっと自分の考え方の、角度を変えてみたり
もう一度、意識を向けてみるって感じでしょうか
とりあえず出来る事から、
初めてみるって感じでしょうか
そうしていると、
生活の中で、スルリとヒントが降りてきて、
イヤイヤの行動と思っていた事が
ドキドキの行動になってたりします。
そうなったら、しめたものです。
一番イヤを突破(?)していくと、
イケイケ状態になるかもしれません。
大きく変わる時って、そんなカンジかなって思います。
なので、あなたが大きく変化して幸福を感じるのは、
今あなたが一番嫌と思っているものなのかも知れませんね。
そうだとしたら、
まさにそれは、あなたにとっての天使なのでしょう。
いつも、ありがとうございます。

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
-
今日も一日おたのしみさまでした。
このブロブは、皆さんとのコミュニケーションを図りたいと思い更新いたしております。以前より頻度が少なくなりましたが宜しくお願い致します。
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
There is no time like the present.
最新記事一覧
- 2025年4月18日イベントのご報告和やかな時間(ランチ会 豊田市)
- 2025年4月10日イベントのご案内4月のイベントご案内
- 2025年3月31日カウンセラーに質問(Q&A)「元気の秘訣」 #247
- 2025年3月29日イベントのご報告名古屋でランチ会でした(3月)
SECRET: 0
PASS:
なんだか嬉しいです(*^▽^*)
嫌な人やコトや物が
天使だなんて、本当に素敵な
記事です☆☆☆
元気をいただきました!
ありがとうございましたヾ(@^▽^@)ノ
SECRET: 0
PASS:
初めましてペタありがとうございます。
竹内嘉浩さんですか…
同級生に居たような名前なんですが…
SECRET: 0
PASS:
何時もスマートなブログ婆大好きです
SECRET: 0
PASS:
と浮かんで携帯で検索したらこのブログに来ました。
ありがとうございます。
SECRET: 0
PASS:
嫌なコトから逃げる(避ける)ということは
自分自身から逃げているのかもしれないですね。
本当に向き合うことで、新たな一歩に踏み出せる。
その勇気が、見えない壁を叩き破る秘訣なんでしょう☆
読んでいて、そう思っちゃいました。 (o^-')b