祖母の13回忌の法要があった。
ご住職の説法の中に、
「法要は、故人の為に行うのでなく、
故人が、皆様方のご縁を繋ぐために作ってくれた場である」
という様なお言葉をいただいた。
とても心に沁みました。
それと同時に、祖母の生前の言葉を思い出した。
「法事をやる時に、夏は暑いし冬は寒いから、春に逝きたい」
そう言って、桜の季節に祖母は旅立っていった。
インターネットで、コミュニケーションが成り立つ時代。
バーチャルな空間から、リアルな恩恵も沢山享受する事が出来る。
そして、もっと昔から、
インターネットとは異なるバーチャルな空間より、
我々は様々な恩恵をいただいている事を、改めて気付かされた時でした。
いつも、ありがとうございます。

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
-
今日も一日おたのしみさまでした。
このブロブは、皆さんとのコミュニケーションを図りたいと思い更新いたしております。以前より頻度が少なくなりましたが宜しくお願い致します。
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
There is no time like the present.
最新記事一覧
- 2025年4月10日イベントのご案内4月のイベントご案内
- 2025年3月31日カウンセラーに質問(Q&A)「元気の秘訣」 #247
- 2025年3月29日イベントのご報告名古屋でランチ会でした(3月)
- 2025年3月29日イベントのご報告3月オンラインお話し会 ご参加ありがとうございました
SECRET: 0
PASS:
なぜだかジーンとする内容ですね。
毎日、私は生かされてるんだなあと思いました。
いいお話ありがとうございました☆
SECRET: 0
PASS:
>竹内嘉浩さん
楽しんでいただけるといいなあと思います♪
そこのお店は、リンゴチーズ(自分で作れるものですが、、、)がおいしいですよ(^O^)