やまだゆみこさんと、ランチデート
お互い職種を、
がらりと変えた経験を持つ、自営業者同士
「あの頃の従業員さん達に、出来ることなら謝りたい」と、
若気の至りを二人で懺悔・・・
時は戻らない
今出来ることは、
目の前の人を、大切にして生きる事
それが恩返し
そう自分に言い聞かせてみた・・・
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
老舗シャンボールさんのコンチネンタル(名古屋市中区)
超うまい!小人になって中央にダイブしたいくらい(笑)
http://r.tabelog.com/aichi/A2301/A230103/23003474/
ごちそうさまでございました(^^)
いつも、ありがとうございます。

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
-
今日も一日おたのしみさまでした。
このブロブは、皆さんとのコミュニケーションを図りたいと思い更新いたしております。以前より頻度が少なくなりましたが宜しくお願い致します。
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
There is no time like the present.
最新記事一覧
- 2025年4月18日イベントのご報告和やかな時間(ランチ会 豊田市)
- 2025年4月10日イベントのご案内4月のイベントご案内
- 2025年3月31日カウンセラーに質問(Q&A)「元気の秘訣」 #247
- 2025年3月29日イベントのご報告名古屋でランチ会でした(3月)
SECRET: 0
PASS:
恩返し。
さらに、日本には素敵な言葉があります。
「恩送り」、その言葉です。
そして、それは、
お二人が普段行われていることです。
いつもありがとうございます。
SECRET: 0
PASS:
恩送り。
素敵な言葉ですね。
竹内さん英さんゆみこさん
ありがとうございます^^
今日もいい日ですね^^
SECRET: 0
PASS:
過去に志半ばで、ウチを去って行ったスタッフも何人かいます。
その度に自分の指導、雇用の仕方の「間違い」をしっかり痛感させられました。
実は僕にとって一番こたえるんですよね・・・これが(苦笑)。
僕もまだまだ若輩者なので、今のところは・・・だけど、これからもきっとそんな場面があるに違いないんですけどね・・・無いのが一番だなぁ。