前回の日記はこちらです
緊急家族会議の議題は、7万円の使い道。
私は一切意見を言わず、いろんな案を出してもらった。
・家族で旅行
・家族で食事
・等分に分けて、好きな洋服を買う
・お世話になってる○○さんにプレゼント
・みんなの下着を買う(良い氣を呼び込むため)
・現金で分配 等々
いろんな案が出た。
中々、決まらなかった。
お腹が空いたので、
途中休憩を兼ねて食事をした。
食事をしながら、一人がつぶやいた。
「寄付をしよう♪どうせ無かったお金だし」
実は、この言葉をちょっぴり期待しながら、
動向を見守っていた。
そして満場一致で、皆が同意した。
遊ぶお金は、仕事して得ればいいもんね。
こんな家族を持てて、
私は本当に、ラッキー・ボーイだと思った。
いつも、ありがとうございます。

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
-
今日も一日おたのしみさまでした。
このブロブは、皆さんとのコミュニケーションを図りたいと思い更新いたしております。以前より頻度が少なくなりましたが宜しくお願い致します。
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
There is no time like the present.
最新記事一覧
- 2025年3月31日カウンセラーに質問(Q&A)「元気の秘訣」 #247
- 2025年3月29日イベントのご報告名古屋でランチ会でした(3月)
- 2025年3月29日イベントのご報告3月オンラインお話し会 ご参加ありがとうございました
- 2025年3月24日カウンセラーに質問(Q&A)ロバーツ多英子カウンセラー(カンタベリー支部)ニュージーランド ってどんな方ですか? #246
SECRET: 0
PASS:
なんとなくそんな話になり、当たったのもすごいですけど、ご家族の意見が一致して寄付しようっていうのはもっとすごいですねー。
絆ですね♪
ありがとうございます。
SECRET: 0
PASS:
素敵なご家族様ですね♪
お金が働いてそんな気持ちを広げていってくれるのですね(≡^∇^≡)
ステキです☆
ラッキー・ボーイ(←ボーイが気になりつつ)さん、ありがとうございます。
SECRET: 0
PASS:
いや~すばらしいです。なかなか できないですよ。このご時勢に・・・。ちなみに 我が家は 下の娘のレッスン代に消えそうです。