不二家のミルキーを話題にした、香瑠さんのブログを読ませていただいた時、
ふと、この歌が浮かんできました。
■やさしさに包まれたなら
(作詞 荒井由美)
僕が小学校の頃、
不二家さん(ソフトエクレア)のCMソングに使われていたのです。
宮崎映画の「魔女の宅配便」テーマ曲と、
書いた方がなじみが深いかな(笑)
当時は、全然気にもとめていませんでしたが、
今、あらためて歌詞を見ると、宇宙の法則を感じます。
調べてみると、この曲がリリースされたのが、
ナンとユーミンが20才の頃!
どのような意識で書かれたのか、とっても興味深いです。
歌詞の深さに、今更ながらびっくりしましたので(^^)
我々は、既にやさしさに包まれているのでしょうね。
いつも、ありがとうございます。

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
-
今日も一日おたのしみさまでした。
このブロブは、皆さんとのコミュニケーションを図りたいと思い更新いたしております。以前より頻度が少なくなりましたが宜しくお願い致します。
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
There is no time like the present.
最新記事一覧
- 2025年3月31日カウンセラーに質問(Q&A)「元気の秘訣」 #247
- 2025年3月29日イベントのご報告名古屋でランチ会でした(3月)
- 2025年3月29日イベントのご報告3月オンラインお話し会 ご参加ありがとうございました
- 2025年3月24日カウンセラーに質問(Q&A)ロバーツ多英子カウンセラー(カンタベリー支部)ニュージーランド ってどんな方ですか? #246
SECRET: 0
PASS:
学生・OL時代良くユーミンの歌聞いてました。
その後の時々。
ちょうど今朝ユーミンのオルゴール集を聞いた所でした。
埠頭を渡る風も大好きです。
SECRET: 0
PASS:
つい数日前に、日本のミュージックシーンを引っ張り続けている数人のアーティストの話をしてたんです(生意気にも!) 時代が変われども 古く感じないってすごいよねって。
なるほど、納得しました。
選ばれた人たちはメッセンジャーだったんですね。だからいつの時代にも受け入れられるんだ。
必要とされているから・・・