彼女は、
直ぐに実家へ帰ることが出来る友人を、羨ましく感じた。
夫婦間の問題、家族の問題、ご主人が経営する会社の問題・・・
毎日精一杯処理している課題に、
これでもかと新たな課題が、更に上乗せされていく。
そんな時、少しでも心を癒せる親が近くにいれば・・・と思った。
それと同時に、
友人を羨ましく思ってしまう自分自身の心の狭さに、
少し嫌気を感じてしまう。
「今のあなたにちょうどいい」
そんな言葉を、思い出してみる。
遠く離れた両親も、周囲に居る家族や友人達も、持っているお金も・・・
今の環境の全ては、自分自身が引き寄せているもの
そして、
様々な課題や現状は、それを乗り越える為にあるのでなく、
幸せになる為に、与えられているという事を、思い直してみる。
時に、どうしようもなく叫びたくなる時もあるけど、
私には、励ましてくれる人がいる。道しるべを付けてくれる人がいる。
夜空を見上げながら、少しずつ落着いていく自分がいた。
カチっ
笑顔のスイッチが、オンになった音がした。
また、挫けるかもしれない。
でも、何度挫けたって、また歩き出せばいいんだ。
えがおんな彼女は、
明日に向かって、今を歩き始めた。
いつも、ありがとうございます。

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
-
今日も一日おたのしみさまでした。
このブロブは、皆さんとのコミュニケーションを図りたいと思い更新いたしております。以前より頻度が少なくなりましたが宜しくお願い致します。
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
There is no time like the present.
最新記事一覧
- 2025年4月10日イベントのご案内4月のイベントご案内
- 2025年3月31日カウンセラーに質問(Q&A)「元気の秘訣」 #247
- 2025年3月29日イベントのご報告名古屋でランチ会でした(3月)
- 2025年3月29日イベントのご報告3月オンラインお話し会 ご参加ありがとうございました
SECRET: 0
PASS:
私の実家はすごく近く、
しょっちゅう帰ってますが
自分の身に大変な事が起こった時には・・・
何故か帰れないんです(;^_^A
なんかね、帰る場所じゃない気がして。
何かが起こるたびに思うんです。
今、ここに居る所が
自分の場所だって。
SECRET: 0
PASS:
「えがおん」。いい言葉!
笑顔でいるってクセの問題なんだよね。
自分で自分のこと好きでいるにはどうしていたらいいかって・・・。時にはわがままも言い、落ち込む時もあるかも。でもいつでも自分を好きでいられたら自ずと笑顔が出てくるはず。
馬鹿みたいだけど、毎朝鏡の前で口角あげてます。にま~って笑ってみる。こんなバカなことし続ける自分が大好きだわ。
SECRET: 0
PASS:
そうそう、でもってみんなで北の大地に行くべし!
最初は尖っていても勇気を出して
転がれば角が取れて丸くなり
自分で転がる事が出来るようになる♪