今日のひとつだけ
同じ人

その人自身に変化はなくても その人と接している自分の受け取り方が、 その人のことを、善人にも悪人にも 変えてしまうことがあります。   あれだけ仲が良かった人が、 あれだけ心が通じていた人が、 片方の見方一つで […]

続きを読む
つれづれ
幸せな季節

お盆が終わるとすぐに、秋の気配を何気に感じたりします。 気のせいかもしれませんが、 最近は、秋から冬にかけてが、短いような気もします。 一つ一つの季節を、しっかり感じれたらと思います。 4つの季節を感じることの出来る、日 […]

続きを読む
イベントのご案内
9月のランチ会 ご案内(四回目 愛知県知多市の新舞子) vol,148

9月 新舞子でのランチ会ご案内です

続きを読む
好きな場所
祈り

「戦争に関する報道が、徐々に少なくなってきますよね」と、娘と同世代の方が話してくれました。 私はその時代を生き抜いた祖母や両親から、戦争の話は耳にすることが出来ました。 食べるものも無く、お腹をすかして生きてきた時代が、 […]

続きを読む
つれづれ
田舎のトイレが嫌だった

子供の頃のお盆の時期の思い出は 父や母の実家に行って興味深い経験をさせてもらいました。   親の子供の頃の話を、祖父母や、叔父叔母から聞いたり 自分の家以外の家庭の料理や、生活習慣を知ったり   地元の子供に トンボはお […]

続きを読む
起業・独立
歩き続ける

  万策尽きた。と、自分では思っているかもしれないけど、 傍で見ていて、まだまだやれることが沢山あるよと伝えたくなることがある。   それは、 歩いたことのない道なので、どこにゴールがあるかわからないので 精神的に疲れる […]

続きを読む
イベントのご案内
京都ランチ会 9月(イベント145回目)

9月ランチ会ご案内 京都で和食をいただきながら

続きを読む
つれづれ

梨がスーパーに売っていました。 夏の火照った身体を、冷ましてくれるようです。 また、秋がくるよと教えてくれます。   そして、季節が終ると、さっと身を引き、その姿が見えなくなります。 何となく謙虚で、潔く爽やかな存在感が […]

続きを読む
イメージする
寝てる子が沢山いるかも

新人さんとのミーティング どのくらいわかるかな?って思いつつ、投げてみた課題を予想以上の仕上がりで、返してくれた。 伸び代の大きさ発見に、とっても嬉しくなる。 同時に、他の方々の才能を、まだまだ眠らせては居ないか?と考え […]

続きを読む