セッションに関すること
ナチュラル

「どうお呼びすれば良いのかしら」 カウンセリングの場で聞かれることが、 結構あったりします。 ”竹内さん”か”竹内先生”か、という選択肢が多かったりします。 「(ご自身が)呼びやすい方でお願いします」と、 お伝えしていま […]

続きを読む
あなたに宛てた手紙
その手の中に

生き辛さを感じたり、 周囲の理解が得られないのは、 類まれな才能の所為かもしれません。 何かに突出していることは、 時として疎外感を生んだりします。 そんな時は、 周囲を理解することよりも、 只々自分が感じたことを素直に […]

続きを読む
カウンセラーに質問(Q&A)
影響を受けた人(#32)

  すばらしい方に出会うと「この方は、どんな人に影響を受けたのかな?」と聞いてみたくなります。そして、多くの尊敬する方の、尊敬の元を辿っていくと、私の場合はお釈迦様に行き着くことが多かったりしました。 &nbs […]

続きを読む
好きな場所
新年会

えがおんの新年会。 今回はふぐ料理でした。 名古屋市西区の和ダイニング陽だま里さんにて お得でおいしいお料理を、ボリュームたっぷりに出して下さいます。 お鍋もあり 野菜もたっぷり 伊勢海老&アワビも登場し、 プリプリのお […]

続きを読む
カウンセラーに質問(Q&A)
ふるさと(くれたけ#31)

幼いころは、近所に山がありました。 アスファルトの無い道がありました。 雨が降った後に、自転車をこぐと、 靴やズボンに泥が付きました 夏はクワガタやカブトムシが取れました。 田んぼで野球をしました。 山に行って、あけびを […]

続きを読む
心のタイセツ
やりたいこと

「やりたい事がみつからない」 その様な言葉を受け取らせていただくと、焦らないように感じていただくには、どうすればよいかなと思案いたします。 今起きている目の前の出来事を、ただ興味を持って歩まれることが、「やりたいこと」へ […]

続きを読む
心のタイセツ
錯覚のとき

真っ暗になると 不安が募ります。 光はもう見えないんじゃないかと 錯覚をしてしまいます。   ほんの少し先に、 飛べるということも、 もうちょっとしたら、 美しさがあるということも、 気付けないかもしれませんが […]

続きを読む
ご案内(呉竹広報)
点が線になる

カウンター越しに、 料理人さんの手さばきを眺めていました。 その無駄の無い動きは、 とても美しく、感動に値するものでした。 きっと、毎日の積み重ねの中で、 自然な動作を、体で覚えられてこられたのでしょう。 ご本人の気付か […]

続きを読む
日々のこと
初えびす

毎年恒例の初えびす(熱田神宮)へ くれたけ心理相談室がスタートした年から、 この方(アンコ氏)が、欠かさず同行してくれます。 今年で10年(回目)になりました。 きしめんを食べて帰るのも、決め事のようになっています。 こ […]

続きを読む