つれづれ
感じきる

  三年間ほど、無気力な時期があった。   本当に必要最小限なことしかせず、 というか、必要最小限なことしか出来ず、 毎日を過ごしていた。 もちろん焦りもしたけど、 出来るだけ、あるがままに過ごそうと […]

続きを読む
心理カウンセラー(セラピスト)
どんな未来

  ちょっと落ち込んでいる私が居た。 ちょっと待てよと、 一年前の自分を思い出してみた。 あの頃は、落ち込みの数が、 もっと多かったことに気づく。   三年前の自分を思い出してみた。 あの頃に、同じ事 […]

続きを読む
つれづれ
君はうるさい

  口うるさいし、面倒くさいし、 人の話も、ろくに聞かない友人がいる。 でも、僕は彼のことが好きだ。 誰かの言葉に合わせるのでなく、 自分の言葉を見せている彼を、とても信頼している。  

続きを読む
今日のひとつだけ
在り続ける

  さっき見た桜の木 ほんの数時間後に、もう一度見たら、 開いた花の数が、明らかに増えていました。   冬の間、ずっと何も変化の無かった枝から、 突然美しい花が開き始めます。   うまくいく […]

続きを読む
心理カウンセラー(セラピスト)
心を手なずける

  「風邪はひきはじめが肝心」 なんてコマーシャルが昔やっていた気がしますが、 心も落ちはじめが肝心なのかも知れません。 ちょっと気持ちが落ちてるな。と感じた時、 落ちている気持ちに焦点をあてると、 深みにはま […]

続きを読む
魔法ノート
前提

  新しいスタートを切る方には、「これから楽しみですね」とお伝えしている。   「これから大変ですね」とは伝えない。 大変だという事を、前提にしてほしくないから もちろん、この先の道のりに対し、 危機 […]

続きを読む
つれづれ
どこまでも行ける気がする

母校(中学校)の吹奏楽部 定期演奏会にお邪魔してきました。 某全国大会で「最優秀賞」を 二年連続で受賞しているので、うまいと思ってはいましたが その演奏の素晴らしさにびっくり、、、 心の底から驚きました。 彼らは音楽のプ […]

続きを読む
今日のひとつだけ
終わって始まる

  年度初めになります。 前月までの反省も良いと思うけど、 今日までの自分に、よしよししてあげてください。 それは、 ケーキより大切なご褒美。  

続きを読む
起業・独立
羨望と希望

  僕たちは後ろの方の客席から、ステージを見ていた。 それは、一部の優秀な人が立つことのできる、 ある表彰式だった。 後ろの席から 「なんだ、あいつら。。たいしたことないじゃん」 という声が聞こえてきた。 &n […]

続きを読む