心のタイセツ

心のタイセツ
空いた場所に埋めるもの

    心のコップに入っている淀んだ水は、出しちゃうことが大切です。 自分で発散したり、誰かに受け取ってもらったり そして、その後そのコップに入れるお水は、 きれいな水を入れしょう。   いろんな出来事を、 否定しながら […]

続きを読む
心のタイセツ
バイキング

  バイキングって 沢山のものを乗せると、 それ以上乗らなくなったり、格好が悪くなるので、 少し余裕があった方がいい。   心も同じで、 余裕があった方が、 おいしいものが見つかったとき、 それをすぐ […]

続きを読む
つれづれ
そんな君が僕は好き

  一見クールで 甘えん坊だが 決して人に 媚びたりはしない 対等の目線で生きている 根っからの自由人 そんな あるがままの君が 僕は好き  

続きを読む
心のタイセツ
最適解

    誰もあなたの答えを 持ってはいやしない。 合っていても、 間違っていても、 自分で決めた事が、 最適解なんだよね。  

続きを読む
とある物語(フィクション)
セルリアンブルー

    朝晩が急に涼しくなって、 何となく物悲しさを感じる時、 追い打ちをかけるように、 心が傷ついてしまう。   痛めた心は、 簡単に癒えたりしないから、 ゆっくり、しっかり、 自分を労っ […]

続きを読む
人(人間)のこと
やる理由

  若かりし頃、 「サグラダ・ファミリア」の意図が全くわからなかった。 自分が生きているうちに完成をすることの無い建造物を、 設計する意味がわからなかったからです。 でも今は、 自分の寿命よりも先の、 目標を自 […]

続きを読む
あなたに宛てた手紙
一所懸命な君

  本当は笑いたいのに、しかめっ面をしてる。 明晰な頭脳を、批判のために使ってしまう。 時に何かに一所懸命になると、笑うことすら忘れてしまう。   眉間にシワが寄ると、幸せの入り口が閉じてしまうから、 ハッと気付いたら、 […]

続きを読む
とある物語(フィクション)
誰も知らないアタシ

    「お墓まで、持って行こうと思ってました」 そう前置きをして、ポツリポツリと 今まで誰にも話さなかった、アタシの事を語り始めた。   そして、語り終えた時、 誰も知らないアタシは居なく […]

続きを読む
人(人間)のこと
イケメンとのご縁(写真ナシ)

  時として、懸命に進もうとしていても、 前に進まない事もあります。 そんな時でも、 心の前進は、 バックヤードを動かしていくのです。   それは、100度になるとわかりますが、 99度まではわからな […]

続きを読む