つれづれ

つれづれ
葉書

すぐにお会いできる距離なのに 携帯やパソコンのメールでも やり取りしてるのに その方は、何かあると こうして葉書や手紙を、送って下さいます。 素敵な人に恵まれ、幸せを感じます。 いつも、ありがとうございます。

続きを読む
つれづれ
朝日を見た日

サッカーは、素晴らしい試合でしたね^^ 岡田監督は、天外塾の受講生だそうなので、 そのマネージメントには、特に注目をしてました。 嬉しい限りです。 朝日も見る事が出来て、ラッキーです。 自宅廊下の窓から

続きを読む
つれづれ
キラキラ

愛知県の半田市へ 森源太さんのライブに、行って来ました♪ まっすぐな歌声とメッセージが とってもステキでしたよ(^^) お声がけして下さった、 友人のニイミエミさまに感謝です。 ブログ繋がりのお友達にも、久し振りに会えた […]

続きを読む
タベモノ
半兵衛麩

麩が大好きです 子供の頃から好きでした 湯葉とか、 精進料理に出てくる食材に、目が無いのです 麩饅頭を頂戴しました 抹茶の苦味 麩の弾力 餡子の甘さ 最強です♪ 三百余年の歴史を持つ半兵衛麩さん 半兵衛麸 ええ仕事しては […]

続きを読む
つれづれ
食の好みバトン

mixiとツイッターでお世話になっています zealさんから、いただいてきました。 「食の好みバトン」 いかせていただきます! 焼肉で何が一番好き? →イカ 寿司ネタで何が一番好き? →えび(塩茹での) 肉まんの種類で何 […]

続きを読む
つれづれ
そして、また飛んだ

会社を軌道に乗せられない状況が、彼には続いてました。 資金繰りに苦しみ続け、 財布の中には、殆どお金の無い時もありました。 でも彼は、一時的にへこたれても、また立ち上がり、 常にエネルギッシュに行動をしていました。 最大 […]

続きを読む
つれづれ
文字の意

「文字が飛び交っていて、いいね」 電車の中で携帯メールを操作している若者を見て、 80代の方が仰った言葉を、思い出しました。 当時その方は、手紙離れをしている若者が、 文字を使うようになったと、大変喜ばれてました。 そし […]

続きを読む
つれづれ
ペガサスは何度飛ぶのか・・・

若かりし頃、とあるドイツのメーカーに憧れ そこで修行がしたいと、何度も本社にエアメールを送る。 全く返事が来ないので、あても無いままドイツに行く。 会社の前で出入りする社員に、 「タダでいいから雇ってくれ」と直談判し、就 […]

続きを読む
ヨミモノ
「神はテーブルクロス」

須藤元気さん 殆ど存じ上げなかったのですが、元格闘家で、精神世界に詳しい方で、 TVで拝見すると、ちょっと堅そうな雰囲気というイメージがありました。 バシャールとの対談をされた時に少し気になり お友達がめちゃ面白いと絶賛 […]

続きを読む